ローフード(raw food)講座 入門編
            〜波動を上げる食事法〜

ローフード(raw food)は欧米発祥の、「ナチュラル・ハイジーン」と「酵素栄養学」を基にしている食事法で、加熱調理せず生(raw)で、丸ごと(whole) 食べるというもの。
最近は日本でも女優やモデルが取り入れていることで注目されています。

果物や生野菜を美味しく楽しく摂取することで、気がついたら心身ともにレベルアップしていた!を目指します。

「肌のつやが良くなる」「寝起きが良くなる」「便秘が解消される」「スピリチュアル系の能力が高まる」など効果※は様々。(※個人差があります)

「私にもできるのかしら?」「続けるのが難しそう」という心配は御無用。
だって、今までより多めの水を適切な方法で摂ることも、
昨日まで果物を一切食べていなかった人がミカンを1日に1個食べるのも、
立派なローフード実践なのですから。

講座は美味しいスムージーとロースイーツの試食付き(個人セッションはスイーツのみ)。適切な実践法を学んで楽しくローフード生活を始めてみましょう!


【こんな方にオススメします!】

・ローフードに関心があるけれど、やり方がよく分からない。
・ローフードのレシピ本を読んでみたけれど、
 「毎日こんなに難しそうなものを作るの?」と手が出せない。
・自分のパフォーマンスを上げる食事法を知りたい。
・カラダの内側から健康に、美しくなりたい。
・ボディ・マインド・スピリット各種講座の習熟度、セッションの効果を高めたい。


【講座内容】

・毎日摂りたい食物
・体を浄化させやすい食事の仕方
・動物性たんぱく質を摂る時の食べ方(薬味などについて)
・スムージーとロースイーツの試食(100回噛もう!)
・ローフードではカラダは冷えない
・ローフードと合わせて行いたいセルフケア
・実践してみましょう!21日間記録シート付き

※ローフード講座参加者の体験談はこちら→(ページ下方にジャンプします)

※BODY MIND SPIRIT代表 渡邊愛子が本講座をマンツーマン受講した後にローフードを実践しているブログ記事はこちら→
ローフード講座 入門
開催日程
2013年1月17日(木) 10:30〜12:30
 (残席あり)

■参加費:8,000円 (最少催行人数 2名)

(マンツーマン受講:15,000円)
定 員 6名
講師 女屋(おなや)延子
開催場所 ボディ・マインド・スピリット直営サロン アクアマリン(306号室)

※ホームページ更新日付: 2012年11月24日 22:00pm

ご予約方法

上記のワークショップ開催日程をご確認頂き、
----------------------------------------------
◇希望ワークショップ名:(「ローフード講座 入門編」)
◇ご希望日: 1月17日(火) 
(マンツーマン受講希望の方はこちらの女屋延子のスケジュールをご確認ください
◇お名前:
日中ご連絡がつくお電話番号
----------------------------------------------
をご記入の上、下記のアドレスまでメールでご連絡頂くか
メールをお使いで無い方はお電話でご連絡下さい。
折り返し詳細と振込先のご連絡をさせて頂きますので宜しくお願い致します。

携帯メール
(携帯メールアドレスは携帯からのみ受信可能 
※パソコンメールからは受信できませんので予めご了承下さい)
03-6768-3051(会社代表)

女屋延子 プロフィール

整体、カード・リーディング、ローフード講座など・・・様々なツールを通じてBody(カラダ) と Soul(魂)のホリスティックな調和を取ることで人間が持つ潜在能力を高めるお手伝いをするセラピストです。

大阪外国語大学(現・大阪大学)卒。
元外交官。元総理通訳。
日本リビングビューティ協会認定ローフードマイスター「こどもの国校」校長

第二子出産後にセルフケアの目的で整体塾に通い始め、 基礎コースで施術の練習をしているうちに「人を癒すことによって自分が癒される」という不思議な感覚に目覚め、 そのままプロコースに進み、卒塾。時同じくして育児休業中だった外務省を辞め、2010年より町田にある自宅サロン「ママのココロとカラダを元気にする隠れ家 Body&Soul」を運営中。


女屋(おなや)延子

*****************************************
ローフード講座 体験談
*****************************************

●長野県 40代 女性 ペンション&リラクゼーションサロン経営

今年の年明けすぐの頃、別の方が主催する「ローフード1Day 講座(ビュッフェ・コース)」というものに参加して、その時に初めて「ローフードのランチ、フルコース」というものを食べて、その晩眠れなくなってしまうほど(笑)エネルギーが高まっている自分を認識して「いったいこれは何???」という驚きの体験が私にとっての「ローフードとの出会い」でした。

そのため今回の女屋さんのローフード講座入門編はとても楽しく、また、年明けの1Day講座は大勢の人数だったため質問もあまりできず(というか何を質問してよいかわからない状態)で全てにおいて「???」と思っていたことが、今回テキストにきちんと折り込まれていて助かりました。ありがとうございました!!(すべてはうまくいってました(^0^))

一番驚いたのは「人間の活動のうち、消化にかけるエネルギーは全体の約70%」というくだりです。
事実最近「少し食べすぎたかな」と感じる程度でもすぐに眠たくなってしまう自分がいて「何かヘン」と思っていた矢先だったのです。

私は「タイ古式マッサージ」がお仕事のうちのひとつになっているので「自分の仕事のパフォーマンスを上げる」「日々の体のメンテナンス」というのがとても大切です。
でも、「時間がかかりすぎたり、或いは準備が大変だったり」という類のものでは長続きさせるのが難しいのですが、ローフードは(もちろん中級、上級になるにつれてより洗練された料理となるのだと思いますが)とても簡単!!この点はまさに「私向き」だととても嬉しくなりました。

サブタイトルの〜波動を上げる食事法〜というのがまさにこれからの時代の食事法だと思います。

まずは21日間続けて(プリモーディアル・サウンド瞑想みたいです♪)どんな風に自分の心身に変化が起こっていくのかとても楽しみです!

重ねてありがとうございました!!


●東京都 40代 女性 主婦

本日は、講座を受講させて頂きありがとうございました。
とっても有意義な2時間でした。

ローフードの良さを理論的な視点から紐解き、食物が持っている身体との関係性を教えて頂き、食事の概念がずいぶん変わりました。

どのようにイキたいか?
って、食べ物(食べ方)で選べるんですね。

また、先生の”ねばならない!”という枠にはまらない自由さが私にはピッタリ。

出来るところから取り入れて、自分に起こるかもしれない変化を楽しみたいです。
ありがとうございました。


●埼玉県 40代 女性 公務員

今日はありがとうございました。いままで疑問に思っていた細かいこと一つ一つにていねいに答えていただいて、とても分かりやすい講座でした。

自分の健康上の問題点を改善できるように、ローフード以外のこともまじえて具体的なアドバイスもしていただきました。
これから21日間のチャレンジを通して、自分の体がどう変化していくか楽しみです。


●東京都 20代 女性 会社員

先生のお話がとても面白くて、講座全体を通して楽しめました。
先生ご自身がすごくストイックに実践されているわけではないので、自分も無理のない範囲で少しずつ取り入れていけそうです。
そういう緩さが長く続けていく上では大切だと思いました。
試食も見た目もかわいいし、とても美味しかったです。ありがとうございました。


●東京都 30代 女性 会社員

以前より興味があったことなので、とても楽しく聞くことができました。
試食のスムージーを噛んで食べてみて、いかに普段噛む回数が少ないと感じました。ロー・チョコレートも美味しかったです!
早速21日間を記録して食べ方を通して、より健康になれたらと思っております。
本日はありがとうございました。


●神奈川県在住 40代 男性 会社員

2時間という限られた時間の中で、非常に充実した内容が盛り込まれた講座でした。
理論的・科学的な根拠のわかりやすい説明とともに、すぐにでも取り入れたいと思えるたくさんのローフードの実践法をご紹介いただき、とても実践的な内容だったと思います。

また、少人数であったこともあり、以前から思っていた疑問、ちょっとした質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございました。
おかげさまで、ローフード関連の書籍を読んだだけではわからなかった疑問点がたくさん解消されました。
最後になりますが、試食したスムージーとロースイーツ、とても美味しかったです。
これから、学んだ内容を実践し、少しずつ食生活を改善していきたいと思います。


●神奈川県在住 40代 女性 事務・クラシックギタリスト

2時間があっという間でしたが、楽しく、興味深く、お話をうかがうことができました。
お話をきいて、私は自分のからだをもっとラクにしてあげられるかもしれないと感じました。
消化という本来の働きをスムーズにさせるために、ストレスをかけない食べ方、それがローフードなんだと思いました。

果物だけという朝食も、すでに実践していましたが、きちんとよく噛んで食べることにしました。
スムージーもゴクゴク飲むのではなく、噛んで、唾液に働いてもらうことが大切なんですね。
玄米ごはんも、今まで以上にしつこくよーく噛んだら、お腹の調子をくずさずにいただくことができました。
少しずつ、実践できるものから取り入れていきたいと思います。

スムージーとスイーツもたいへんおいしかったです。
ありがとうございました。